ポケモンSVを愛するみなさんこんにちは(^O^)
本日はレイドでおすすめのポケモン 「7 つの 大罪 スロット」 の7 つの 大罪 スロットを紹介します!
僕が実際に使っている個体の紹介となります(゚∀゚)
効率の良いレベル上げの方法やレイド7 つの 大罪 スロットをまとめているので、こちらも参考にどうぞ♪
【色違い7 つの 大罪 スロット用サンドイッチレシピ・具材まとめ】
【レイド用7 つの 大罪 スロット7 つの 大罪 スロット】
【レイド用7 つの 大罪 スロット7 つの 大罪 スロット】
SPONSERD LINK
スロット 銭形 3
7 つの 大罪 スロットは 7 つの 大罪 スロットがLv28で進化すること で入手できます。
7 つの 大罪 スロットの入手方法は以下の記事でまとめておりますので、そちらも参考にしてください♪
また、レイドで使用する7 つの 大罪 スロットは 夢特性 にする必要があるのでご注意を!
特性パッチが必要になるので少し面倒です。
可能ならTwitterなどで孵化余りを配っている人からもらいましょう!
スロット シグマ 大垣 データ
先ほどもお伝えしたように、特性は 夢特性「はがねのせいしん」 にしましょう。
味方のはがねタイプの火力も上がるので、7 つの 大罪 スロットが4体集まることで高火力がだせるようになります。
次に7 つの 大罪 スロットですが、 HAに252、Dに4 振ってあります。
レイドバトルでは倒されないことが大事なのでHP、7 つの 大罪 スロットは物理アタッカーなのでこうげきに振れるだけ振っています。
余りは少しでも耐久を上げるためにDに振っていますが、Bでもいいしぶっちゃけそこまで気にしなくてもよさそうです。
性格は火力を上げるために いじっぱり で確定です。
技構成は アイアンヘッド、いやなおと は確定で入れましょう。
この2つがあるだけで十分ですが、Twitterで募集するときなどで事前に行動を指定できるのであれば てだすけ があると更に火力の底上げができるので、覚えさせておくのがいいと思います。
残りはほぼ使わないですが つるぎのまい で自身の火力を上げられるようにしています。
もちものですが、僕は いのちのたま で火力の底上げをしています。
どの相手にも火力が底上げできるので、イチイチ付け替えなくていいというのが1番の理由です。
いのちのたまはデリバードポーチで購入することができます。
リゼロ パチンコ
7 つの 大罪 スロットはソロで使うのはおすすめしません。
マルチで4体揃ってこそこいつは強いです。
マルチで使うのが前提なので、行動はほぼ固定ですね。
簡単に手順をまとめると、
・1ターン目は全員いやなおとでぼうぎょを下げる
・2ターン目は全員おうえんで火力を上げる
・(これは可能なら)殴り役にてだすけを使う
・アイアンヘッドで殴る
という感じです。
弱点をつける相手ならこれでほぼワンパンで終わりますし、弱点をつけない相手でもワンパンできてしまいます♪
おわりに
他にもレイド7 つの 大罪 スロットをまとめているので、以下の記事を参考にしてください!
【レイド用7 つの 大罪 スロット7 つの 大罪 スロット】
【レイド用7 つの 大罪 スロット7 つの 大罪 スロット】
マルチでやるためにはTwitterや「7 つの 大罪 スロット 募集」と検索すると募集掲示板がでてくるのでそちらを使いましょう。
それでは!